January 11, 2007

祝!TV出演ご成功 新井深絵さん

Gospel Soup (36)  祝!TV出演ご成功 新井深絵さん
 
 前回のブログで、関西在住のゴスペルシンガー新井深絵(あらい・みえ)さんのNHKテレビ出演(関西地区放送「ぐるっと関西おひるまえ」)のお知らせをいたしましたが、本日、その放送がありました!!
 
 関西弁で書かせてもらいます。
いや、ほんますごかった。生ならもっとすごかったでしょうけど、テレビでもブラウン管つきぬけて(ウチ、まだ液晶画面と違いますねん)、ド迫力の情熱伝わってきましたわ。
 構成もよかったな〜。スタジオライブ+トーク+新井さんの日常ドキュメント+リズムを使った英語指導など、実にもりだくさんで、新井さんの魅力満載でした。
 NHKさん、今月は快く受信料払います(って、自動引き落としですけど)。続きを読む

January 05, 2007

新井深絵さんテレビ出演予定!!

Gospel Soup (35)  緊急告知 新井深絵さんテレビ出演予定!!
 
 前回のブログで「次はアーロン・ネヴィルのタトゥーについて書く」と、と予告しておきながら、別内容ですみません。
 
 去年の当ブログ(2006/11/19)でも紹介させていただいた、ゴスペルシンガー/ソウルシンガーの新井深絵(あらい・みえ)さんが、来週NHK!!の番組にテレビ出演なさいます。

 関西地区の番組ですが、素晴らしいシンガーの方なので、すでに新井さんのファンの方も、まだご存じないという方も、是非見ていただきたく、ご本人の許可を得て、告知させていただきます。
 
  1月11日(木)NHK総合 午前 11時5分〜11時54分
 「ぐるっと関西おひるまえ」
続きを読む

January 04, 2007

新春! 尺八でゴスペル!?

Gospel Soup (34)  新春! 尺八でゴスペル!?

 新年、明けましておめでとうございます
 
 2007年の幕開け。私はもう、すっぽりお餅と年賀状の日本のお正月に浸ってしまい、どうもまだ血中ゴスペル度数が低くなっております。いっそ本日は和風路線で参りましょう。
 
 藤原 道山尺八界のプリンス、藤原道山(ふじわら どうざん)。

 「題名のない音楽会」など、テレビ出演も比較的多いので、ご存知の方も多いと思う。私がこの方を最初に見たのも、NHKの番組。そして演奏していたのは、ピアノとのコラボレーションによるAmazing Graceだった。続きを読む

December 31, 2006

2006年、感謝をこめて

Gospel Soup (33) 2006年、感謝をこめて

 このブログを始めたのが8月。あれよあれよの5ヶ月でした。
 もともとはmixi中の日記に、カーク・フランクリンの記事を書いたのがはじまりで、それを読んで、「面白い、メルマガでも始めたら?」と言ってくださったのが、友人のフリーライターのemizoさん。
 
 な〜にせ、ほめられるとすぐに調子に乗る性格なのと「書く事が、三度の飯と同じくらい好き」なので、メルマガまではいかなくても、ブログなら私にもできるかもよんと、数日後に本屋でブログの作り方の本を購入しまして、記事を書き始めました。
 
 私は、ゴスペル経歴も浅くて、本来、こんなゴスペル専門のブログを立ち上げるなど、図々しいにもほどがある!のですが。実は、こういうゴスペルブログを立ち上げたのも、伏線がありまして。続きを読む

December 24, 2006

クリスマスに歌って欲しいラブソング

Gospel Soup (32)クリスマスに歌って欲しいラブソング

Merry Christmas!

 早いものでクリスマス・イブになりました。ようやく私も仕事が一段落して、クリスマス曲を聴けるようになりました。でも好きなクリスマス・ソングは、もうたくさんありすぎて、ブログで選ぶにも選べず、今回は個人的な好みで「クリスマスに歌って欲しいラブソング」というお題で一曲。

と、その前に。season of sharing

 Christmas is a time of giving and sharing

アメリカのクリスマス・シーズンを表すフレーズとしては、もはや手垢がついた部類かもしれませんが、それでもこのことばを聞くと、いつもいいなあと思います。続きを読む