October 20, 2006
ゴスペル界に果たしてイケメンはいるのか?
Gospel Soup (20)ゴスペル界にイケメンはいるのか?
前回のブログ(2006/10/14)が好評で、多くの方がYouTubeで、ゴスペル映像を楽しんでくださったようでなによりでした
。それなら動画じゃなくて、フォトジェニックなハンサム男性は、ゴスペル界にいるのだろうか、と思ったわけなんですが。
そうそう!まず、現在発売の米国の黒人系雑誌『EBONY(エボニー)』11月号で、カーク・フランクリン(Kirk Franklin)が、妻と共に表紙になっています。


そうそう!まず、現在発売の米国の黒人系雑誌『EBONY(エボニー)』11月号で、カーク・フランクリン(Kirk Franklin)が、妻と共に表紙になっています。
よけいなお世話ですが、彼は背があまり高くはありません
。
ですから、誰か男性と2ショットになると、ビジュアル的に苦しいんですね(笑)。やはり1人の写真・もしくは座っている写真が無難です。
ところが・・・。そのあと、誰かハンサムなゴスペルシンガーはいないかと、色々男性シンガーを頭に浮かべたのですが、(沈黙)・・・。
世間ではTonex(トーネイ)が、イケメンだというのですが、この下向き横顔ならともかく、正面になるとうむむむむ(またしても沈黙)
Donnie McClurkinは、かっこいいのですが、最近太ってきたようで、昔のジャケット写真と、今の写真を比べると、ふむむむだし(沈黙がさらに続く・・・)。
唯一、ビジュアル的に「おおっ」と思ったのは、カナダ在住のレゲエのゴスペルシンガーで、Jah Pickneyという人。この顔はどうですか?(髪はレゲエの王道を行ってますが)

しかし、おおおっ!とhttp://www.jahpickney.com/ で、音楽を視聴したところ、私には残念ながら理解不能のサウンドでした。いやいや、レゲエなゴスペルがあるというのは、噂には聞いてましたが。
<本日の結論>
男性ゴスペル・シンガーに音楽以上のことを求めてはいけない。
今回は、トホホなブログでしたねえ
。清らかなゴスペルファンの方、ごめんなさい。

ですから、誰か男性と2ショットになると、ビジュアル的に苦しいんですね(笑)。やはり1人の写真・もしくは座っている写真が無難です。
ところが・・・。そのあと、誰かハンサムなゴスペルシンガーはいないかと、色々男性シンガーを頭に浮かべたのですが、(沈黙)・・・。
世間ではTonex(トーネイ)が、イケメンだというのですが、この下向き横顔ならともかく、正面になるとうむむむむ(またしても沈黙)

Donnie McClurkinは、かっこいいのですが、最近太ってきたようで、昔のジャケット写真と、今の写真を比べると、ふむむむだし(沈黙がさらに続く・・・)。
唯一、ビジュアル的に「おおっ」と思ったのは、カナダ在住のレゲエのゴスペルシンガーで、Jah Pickneyという人。この顔はどうですか?(髪はレゲエの王道を行ってますが)
しかし、おおおっ!とhttp://www.jahpickney.com/ で、音楽を視聴したところ、私には残念ながら理解不能のサウンドでした。いやいや、レゲエなゴスペルがあるというのは、噂には聞いてましたが。
<本日の結論>
男性ゴスペル・シンガーに音楽以上のことを求めてはいけない。
今回は、トホホなブログでしたねえ

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by emizo October 20, 2006 15:56
こんな記事大好きですっ!!いえいえ、大事ですよん。外見も。でも概して、天は二物を与えないことが多いですよね。山下タツローなんて、あなたっ!(大好きですよ、タツロー)
やっぱり表現者は、なにらしかの欠落感を抱えていると思うのです。
やっぱり表現者は、なにらしかの欠落感を抱えていると思うのです。
2. Posted by しんかい October 20, 2006 16:30
>emizo様
そうそう、山下タツローなんて山下タツローですもんね。何を言っているのか(笑)。
しかし、今回、外見五つ星!みたいなゴスペルシンガーが、あまり見つからなかったことが、少し残念でした(あら、本音が)。
Kirkも、背の低いのがコンプレックスだったようで、でも、外見やら出自のコンプレックスを、努力によって、音楽に昇華させたっつーことになってまふ。
そうそう、山下タツローなんて山下タツローですもんね。何を言っているのか(笑)。
しかし、今回、外見五つ星!みたいなゴスペルシンガーが、あまり見つからなかったことが、少し残念でした(あら、本音が)。
Kirkも、背の低いのがコンプレックスだったようで、でも、外見やら出自のコンプレックスを、努力によって、音楽に昇華させたっつーことになってまふ。
3. Posted by べちゃん October 20, 2006 16:40
うん、好きです。イケメン・・・ちがうか。こういうお気楽もダイスキ!私にわかるんだもん。
たつろ〜、おお、私も夫に嫌がられますが、好きです。いえ、歌が。竹内まりあが好きなんです。
話は変わりますが。
私の友人がねっとサーフィンで、ゴスペルの楽譜を探していて、このサイトをみつけ、楽譜いただいたそうなんですが、そこで、べちゃん、emizoさんの名前をみつけて、びっくりしたそうです。
あわててメールしてきた。
キハラさんの関係?って。
いっつあすもーるわーるど。
音楽以外のものを求めちゃ、いけないですか?でも、イケメンにみえてくるでしょ、才能あるとさ。
たつろ〜、おお、私も夫に嫌がられますが、好きです。いえ、歌が。竹内まりあが好きなんです。
話は変わりますが。
私の友人がねっとサーフィンで、ゴスペルの楽譜を探していて、このサイトをみつけ、楽譜いただいたそうなんですが、そこで、べちゃん、emizoさんの名前をみつけて、びっくりしたそうです。
あわててメールしてきた。
キハラさんの関係?って。
いっつあすもーるわーるど。
音楽以外のものを求めちゃ、いけないですか?でも、イケメンにみえてくるでしょ、才能あるとさ。
4. Posted by ロン@ゴスペル October 20, 2006 17:04
分かるなぁ・・この企画。
古くはサム・クックは結構イケメンだと思いますがいかがですか?
ホワイト系は、マイケル・J・スミスがイケメン度高いでしょう。
古くはサム・クックは結構イケメンだと思いますがいかがですか?
ホワイト系は、マイケル・J・スミスがイケメン度高いでしょう。
5. Posted by しんかい October 20, 2006 23:38
>べちゃん様
そういう事があったのですか?!(私は楽譜は差し上げてませんので、どなたか別経由???)
いずれにせよ、ほんま、世間は狭いですね〜。悪いことできしまへん。
「キハラ先生とこで、歌の練習せんと、ブログばっかり書いてるやつ」が私です。お友達によろしくお伝えくださいませ。
>ロン@ゴスペル様
なるほど〜。思い付かなかった!サム・クック好きですよ〜。顔も歌も。なるほどなるほど。
恥ずかしながら、ホワイトゴスペル系は、まったく無知な私、、、ですみません。マイケル・J・スミスって、マイケル W.スミスのことでよろしいですか?
ネットで調べたら、もうイケメン度120%じゃございませんかっ!!!
http://www.amazon.com/Ill-Lead-Home-Michael-Smith/dp/B0000004TH
これは、即購入?
ロンさんは白人系の声が好きって、おっしゃっていましたもんね。また色々教えてください。
そういう事があったのですか?!(私は楽譜は差し上げてませんので、どなたか別経由???)
いずれにせよ、ほんま、世間は狭いですね〜。悪いことできしまへん。
「キハラ先生とこで、歌の練習せんと、ブログばっかり書いてるやつ」が私です。お友達によろしくお伝えくださいませ。
>ロン@ゴスペル様
なるほど〜。思い付かなかった!サム・クック好きですよ〜。顔も歌も。なるほどなるほど。
恥ずかしながら、ホワイトゴスペル系は、まったく無知な私、、、ですみません。マイケル・J・スミスって、マイケル W.スミスのことでよろしいですか?
ネットで調べたら、もうイケメン度120%じゃございませんかっ!!!
http://www.amazon.com/Ill-Lead-Home-Michael-Smith/dp/B0000004TH
これは、即購入?
ロンさんは白人系の声が好きって、おっしゃっていましたもんね。また色々教えてください。
6. Posted by Shogo October 21, 2006 07:51
一瞬、逆バージョンで「ゴスペル界に果たして美女はいるか?」をやろうかと思ったのですが、神様はNoとおっしゃるので自粛します。でも、クリスチャンの反応は気にせず、自信をもってこれからも、しんかいワールドを展開していってください。毎回、楽しみにしております。
7. Posted by しんかい October 21, 2006 13:55
>Shogo様
いやあ〜、私も「ゴスペル界の美女」もいいなあと思ったのですが、まずは男性シンガーから!!というわけです(笑)。
>クリスチャンの反応は気にせず、自信をもってこれからも、しんかいワールドを展開していってください。
そう言っていただけて、ありがたいです。たとえ私が、リチャード・スモールウッドのことを、「リチャード・小森」と呼んでも、「カークの身長がどう」とか言っても、根底には尊敬も愛情もあっての事と、ご判断いただけたらうれしいです♪
このブログは、スープというタイトルの通り、いろんな内容を「ごった煮」にしています。いわば『アーメンからイケメンまで』でございますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
いやあ〜、私も「ゴスペル界の美女」もいいなあと思ったのですが、まずは男性シンガーから!!というわけです(笑)。
>クリスチャンの反応は気にせず、自信をもってこれからも、しんかいワールドを展開していってください。
そう言っていただけて、ありがたいです。たとえ私が、リチャード・スモールウッドのことを、「リチャード・小森」と呼んでも、「カークの身長がどう」とか言っても、根底には尊敬も愛情もあっての事と、ご判断いただけたらうれしいです♪
このブログは、スープというタイトルの通り、いろんな内容を「ごった煮」にしています。いわば『アーメンからイケメンまで』でございますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
8. Posted by ロン October 21, 2006 19:40
しんかいさま
失礼しました。JじゃなくってWでしたね(^^;
彼のは比較的オススメ度高いですが、ライブ・ワーシップのもありますよ。
↓
http://www.amazon.com/Michael-W.-Smith/artist/B000APTFO2/104-4296146-1927936
この上の2枚ですね。
いかにもホワイトな音・声・アレンジです。
失礼しました。JじゃなくってWでしたね(^^;
彼のは比較的オススメ度高いですが、ライブ・ワーシップのもありますよ。
↓
http://www.amazon.com/Michael-W.-Smith/artist/B000APTFO2/104-4296146-1927936
この上の2枚ですね。
いかにもホワイトな音・声・アレンジです。
9. Posted by りえ October 21, 2006 20:54
前回紹介してもらったリーンオンミーの中に出てくるサングラスかけた白人さん...かっこいい(*^。^*)
カートカーシンガーズのサンクチュアリのテナーのお兄さんたち...かっこいい(*^。^*)(*^。^*)
紛れもなく俗世間の人間だわ,私...
カートカーシンガーズのサンクチュアリのテナーのお兄さんたち...かっこいい(*^。^*)(*^。^*)
紛れもなく俗世間の人間だわ,私...
10. Posted by hana October 21, 2006 23:15
こういうの楽しいですねー。
私はゴスペル詳しくないので顔もわかってないのでなんともいえませんが・・・
でもやっぱり顔がいいほうが彼らについてくる人も多いとかあるんですかねえ・・・
私はゴスペル詳しくないので顔もわかってないのでなんともいえませんが・・・
でもやっぱり顔がいいほうが彼らについてくる人も多いとかあるんですかねえ・・・
11. Posted by しんかい October 22, 2006 00:05
>ロン様
さらに情報ありがとうございます!
なんだか、ジャケットをみるだけでも、ポイント高くて、どれを買うか迷います。
う〜ん。う〜ん。やっぱりジャケ買いするなら、顔のアップのアルバムでしょうか?
>りえ様
さすがお目が高い!?
Lean on me♪の
Prayin' that someday
The sun will shine again のあたりを歌っている黒いサングラスの白人は、あのU2のボノ(BONO)でございますよ〜。
かっこよさと声のフェロモン度は、筋金入りでございます〜。
>hana様
顔がいいほうが・・?それはやはり、いいほうがいいと思いますですが(笑)。
でも、ハンサムじゃなくても、私は黒人だったら、サッチモ(ルイ・アームストロング)の大口あけてニカっと笑った太陽のような顔も好きです。
さらに情報ありがとうございます!
なんだか、ジャケットをみるだけでも、ポイント高くて、どれを買うか迷います。
う〜ん。う〜ん。やっぱりジャケ買いするなら、顔のアップのアルバムでしょうか?
>りえ様
さすがお目が高い!?
Lean on me♪の
Prayin' that someday
The sun will shine again のあたりを歌っている黒いサングラスの白人は、あのU2のボノ(BONO)でございますよ〜。
かっこよさと声のフェロモン度は、筋金入りでございます〜。
>hana様
顔がいいほうが・・?それはやはり、いいほうがいいと思いますですが(笑)。
でも、ハンサムじゃなくても、私は黒人だったら、サッチモ(ルイ・アームストロング)の大口あけてニカっと笑った太陽のような顔も好きです。
12. Posted by おりょうちゃん October 22, 2006 13:23

私の足あと帳にコメントありがとうございました。
グレース・しんかいさんって女性だったんですね。
勝手に男の人と思いこんでました。すみません。
生カーク、大阪で一度見ることができました。
確かに背は小さかったです。
私もロンさんと同じくマイケル・W・スミスは
かっこいいと思います。
昔キリスト教書店でおじさんにビデオを
見せられてついCDを買ってしまいましたが、
そのCDはあんまり・・・。
たぶん10年前くらいに友達に貸したまま
返ってこないけど、そのまんまにしてます。
13. Posted by しんかい October 22, 2006 16:09
>おりょうちゃん様
わざわざ、こちらのブログまでお出向きくださり、ありがとうございましたっ!
グレース・しんかいは、女性ですう(一応)。確かにグレース・しんかいって、音の響きは「グレート・しんかい」みたいで、一歩間違えたら、プロレスラーみたいなハンドルネームですが。
生カークを御覧になったことがあるとは、うらやましい限りです。ぜひ、また来日してほしいです。
マイケル・W・スミスのアルバムは、あたりはずれ?があるのでしょうか?いずれにせよ、イケメン情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
わざわざ、こちらのブログまでお出向きくださり、ありがとうございましたっ!
グレース・しんかいは、女性ですう(一応)。確かにグレース・しんかいって、音の響きは「グレート・しんかい」みたいで、一歩間違えたら、プロレスラーみたいなハンドルネームですが。
生カークを御覧になったことがあるとは、うらやましい限りです。ぜひ、また来日してほしいです。
マイケル・W・スミスのアルバムは、あたりはずれ?があるのでしょうか?いずれにせよ、イケメン情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
14. Posted by おりょうちゃん October 27, 2006 10:29
ドニーWSの時に誰かがカークはすぐ来日すると
言ったんですが、あれはどうなっちゃった
んでしょうね?
今度は東京にも来てほしいなぁ。
でもチケット確か8千円もしたし、
新幹線代とか大変だったけど、それが
安く感じられるようなLiveでしたよ。
サービス精神旺盛な人で、サイン求めた人
全員にしてくれたし(私は用意してなくて
残念でした)、お客さんとボーカル対決(?)を
したり、男の子に水かけたり、髪の毛くしゃくしゃっとしたり、女の子のひざの上に座って
歌っちゃったり。
私が買ったマイケルのCDは確か
Go west young manというタイトルだったと
思います。
これしか持ってないので、たまたま・・・
だったかもしれませんね。
マイケルの作曲したほかの人が歌ってる曲とか
私も結構好きですし。
言ったんですが、あれはどうなっちゃった
んでしょうね?
今度は東京にも来てほしいなぁ。
でもチケット確か8千円もしたし、
新幹線代とか大変だったけど、それが
安く感じられるようなLiveでしたよ。
サービス精神旺盛な人で、サイン求めた人
全員にしてくれたし(私は用意してなくて
残念でした)、お客さんとボーカル対決(?)を
したり、男の子に水かけたり、髪の毛くしゃくしゃっとしたり、女の子のひざの上に座って
歌っちゃったり。
私が買ったマイケルのCDは確か
Go west young manというタイトルだったと
思います。
これしか持ってないので、たまたま・・・
だったかもしれませんね。
マイケルの作曲したほかの人が歌ってる曲とか
私も結構好きですし。
15. Posted by しんかい October 27, 2006 17:38
>おりょうちゃん様
再びコメントありがとうございます!!
カーク→「女の子のひざの上に座って歌っちゃったり」。
うひゃー(笑)。ややっ!そういうこともあったのですか。彼なら許されるってやつでしょうねえ(←実は、その女性が少しうらやましい)。
マイケルのCDそれでは、Go west young man以外のを購入しようかと思います。なにせ、主婦ですので、限られた予算でどのアルバムを買うかは、大問題なのでした。ではでは!
再びコメントありがとうございます!!
カーク→「女の子のひざの上に座って歌っちゃったり」。
うひゃー(笑)。ややっ!そういうこともあったのですか。彼なら許されるってやつでしょうねえ(←実は、その女性が少しうらやましい)。
マイケルのCDそれでは、Go west young man以外のを購入しようかと思います。なにせ、主婦ですので、限られた予算でどのアルバムを買うかは、大問題なのでした。ではでは!
16. Posted by おりょうちゃん October 27, 2006 18:00
さすが大阪の人です。
ひざに座られた女の子、どうするのかと思いきや
カークの肩に両手を乗せて、音に合わせて
揺れてました〜。
私なら緊張して固まっちゃうと思う。
マイケルの、いいCDゲットしてくださいね〜。
ひざに座られた女の子、どうするのかと思いきや
カークの肩に両手を乗せて、音に合わせて
揺れてました〜。
私なら緊張して固まっちゃうと思う。
マイケルの、いいCDゲットしてくださいね〜。
17. Posted by おりょうちゃん October 27, 2006 18:05
さすが大阪の人です。
ひざに座られた女の子、どうするのかと思いきや
カークの肩に両手を乗せて、音に合わせて
揺れてました〜。
私なら緊張して固まっちゃうと思う。
マイケルの、いいCDゲットしてくださいね〜。
18. Posted by しんかい October 29, 2006 17:44
>おりょうちゃん様
>ひざに座られた女の子、どうするのかと思いきや、カークの肩に両手を乗せて〜。
おおお、さすがあっぱれでございますね。私ならどうしたかなあ(←妄想の世界に突入し、現実世界に戻れない)。。。。。。
>ひざに座られた女の子、どうするのかと思いきや、カークの肩に両手を乗せて〜。
おおお、さすがあっぱれでございますね。私ならどうしたかなあ(←妄想の世界に突入し、現実世界に戻れない)。。。。。。
19. Posted by GUMBO November 15, 2006 07:47
同じクワイアで歌ってる女子が、今ドナルド・ローレンスのDVDをみせたらすっかり虜に・・・。
ドナルド様♪てなことになってますが、彼がゲイと教えたらどうなることか・・・黙っておこうか(笑
ドナルド様♪てなことになってますが、彼がゲイと教えたらどうなることか・・・黙っておこうか(笑
20. Posted by しんかい November 15, 2006 11:21
>GUMBO様
ようこそ、こちらのブログまで。書き込みもありがとうございます。
ドナルド・ローレンス!
確かに、ちょい太めの人が多いゴスペルシンガーの中では、細身でイケメンの部類ですわよね。(びみょーに、私の好みの顔ではないんですが、彼の歌は好きです♪)
ドナルド様ゲイ疑惑については、私は未確認なので、しらべておきますわっ(調べんでいいって?)。
ようこそ、こちらのブログまで。書き込みもありがとうございます。
ドナルド・ローレンス!
確かに、ちょい太めの人が多いゴスペルシンガーの中では、細身でイケメンの部類ですわよね。(びみょーに、私の好みの顔ではないんですが、彼の歌は好きです♪)
ドナルド様ゲイ疑惑については、私は未確認なので、しらべておきますわっ(調べんでいいって?)。