ドニー・マクラーキンとブッシュ大統領Hail Holy Queen(その2)あのラテン語の秘密

November 13, 2006

Hail Holy Queen(その1)歌詞・訳

Gospel Soup(25) Hail Holy Queen(その1)歌詞 訳 

 いいかげん映画『天使にラブソング』の話題はもうやめようと思っていたのですが、googleとかyahooの検索エンジンを経て、こちらのブログに来て下さる方の多くが、この映画関係の曲の歌詞や訳を探しておられるようなので、少し整備しようかと思いまして♪

 というわけで、今回は♪Hail Holy Queenの「その1」と称して、歌詞と訳+おまけの英単語帳付を先行up。次回はラテン語部分の元歌トリビアをお届けします。

Hail Holy Queen デロリス この曲には楽しいラテン語の部分があるのですが、もともとの映画のサウンドトラックのCDの歌詞カードに印刷されているラテン語が間違っていたんですね。だから、ネットや楽譜でこの歌詞をみても、ラテン語のところのスペルが、もう見事にあちこちバラバラ(アメリカのサイトでも日本のサイトでも)。
 
 ですからそれらの間違ったスペルで、当初図書館に行ってラテン語の辞書を引いても、なかなか単語が探せなくって、いやあ苦労いたしました。

 この歌はもともとラテン語で作られ た♪Salve Reginaという聖歌。その英語バージョンが映画「天使にラブソングを1」の名アレンジで、いっきにブレイク。

 曲の前半は、クラシカルな聖なる声の響きにうっとり。後半はアップテンポノリノリで、楽しくってしょうがない歌。
 日本でもゴスペル系のクワイヤだけでなく、おそらく多くの合唱団で歌われている曲です。
 
<映画のストーリー>
 クラブ歌手デロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)は、愛人が指示した殺人を偶然目撃してしまい、今度は自らの命がねらわれるはめに。そこで彼女が一時的に身を隠すことになったのが、お堅いカトリックの修道院。マリア・ クラレンス修道女と名乗って、清貧な修道女姿になったものの、なにせ、もともとはガラの悪いデロリス。珍騒動の数々を巻き起こす。しかし。シンガーである彼女の才能は、修道院の聖歌隊を、新しく生まれ変わらせることへと注がれるようになり、話は思わぬ方向に...!
 
<Hail Holy Queen の映像> 
YouTubeは最近、どんどん著作権侵害の画像を削除しています。
今のうちにお楽しみください?
 http://www.youtube.com/watch?v=hWUp6ElRayE


Hail Holy Queen (聖なる女王に幸いあれ)     

Hail holy queen enthroned above (天にて戴冠された聖なる女王よ)
Oh Maria(おお マリア)
Hail mother of mercy and of love(慈しみと愛の母に幸いあれ)
Oh Maria(おお マリア)

Triumph all ye cherubim(ケルビム(チェラビム)天使、汝ら皆 勝利を祝え)
Sing with us ye seraphim(セラピム(セラフィム)天使、汝ら 我らと歌え)
Heaven and earth resound the hymn(天に地に、聖歌よ響け)
Salve, salve, salve, Regina(幸いあれ、幸いあれ、女王に幸いあれ)
---------------------

Hail holy queen enthroned above (天にて戴冠された聖なる女王よ)
Oh Maria(おお マリア)
Hail mother of mercy and of love(愛と慈しみの母に幸いあれ)
Oh Maria(おお マリア)
Triumph all ye cherubim(ケルビム天使、汝ら皆 勝利を祝え)
Sing with us ye seraphim(セラピム天使、汝ら 我らと歌え)
Heaven and earth resound the hymn(天に地に、聖歌よ響け)
Salve, salve, salve, Regina(幸いあれ、幸いあれ、女王に幸いあれ)

Our life, our sweetness here below(この世には我らの命、我らの素晴らしき 事ありて)
Oh Maria(おお マリア)
Our hope in sorrow and in woe(悲しみ苦しみの中にも、我らに希望あり)
Oh Maria(おお マリア)
Triumph all ye cherubim (ケルビム天使、汝ら皆 勝利を祝え)
Sing with us ye seraphim (セラピム天使、汝ら 我らと歌え)
Heaven and earth resound the hymn(天に地に、聖歌よ響け)
Salve, salve, salve, Regina(幸いあれ、幸いあれ、女王に幸いあれ)

A-lle-l-uia(アレルヤ!)

<ラテン語>
Mater amata, intemerata(汚れなき愛の母) 
Sanctus, sanctus, Dominus(聖なるかな、聖なるかな、万能の主)
Virgo, respice, mater, adspice(乙女、いにしえを見給いて 聖母、現世(うつしよ)を見守り給え)
Sanctus, sanctus, Dominus(聖なるかな、聖なるかな。万能の主)

A-lle-l-uia

Our life, our sweetness here below
Oh, oh, oh Maria
Our hope in sorrow and in woe
Oh, oh, oh Maria
Triumph all ye cherubim (cherubim)
Sing with us ye seraphim (sweet seraphim)
Heaven and earth resound the hymn
Salve, salve, salve, Regina
Salve regina (wa, oh, oh)
Salve regina                                                           (訳)Shinkai

<おまけの単語帳>
Hail:(古語)万歳!幸いあれ。ようこそ。(現代用法)歓喜して迎える。
参考♪Joyful Joyful の歌詞の中にも,Hail thee as the sun above.という歌詞がありました。
    この場合は「あなた(神)を天の太陽のように、あがめ迎えます」の意味。
holy: 神聖な
enthrone: enthrone(動詞)、王位を授ける。戴冠させる→(参考)throne: 王位 
above: 通常「上に」の意味だが、この歌では「天上」を指す。発音:アバヴ

mercy: 慈悲ぶかい あわれみの
triumph: 勝利 発音:トライアンフ
ye: (古語・文語体)汝ら 発音:イー
cherubim: 智天使ケルビム.英語での発音はチェラビム。cherubの複数。
          旧約聖書でしばしば登場。現在では,かわいい天使の代表。
seraphim: 熾天使セラピム。セラビムとも表記される。英語での発音はセラフィム。旧約聖書のイザヤ書に、このセラフィム天使が「サンクトゥス・サンクトウス ・サンクトゥス・ドミヌス」と神を讃美した。という内容がある。聖歌・讃美歌では、チェラビムとセットでよく登場する。

resound: 音や音楽が鳴り響く。共鳴する。発音:リザウンド
hymn: 讃美歌・聖歌  発音:ヒム (単語末のnは発音しない)
salve: Hailと同じ意味のラテン語。万歳。幸いあれ(現代イタリア語では、挨拶のことば)
regina: 女王様(ラテン語)*つまりSalve regina=Hail queen (女王に幸いあれ)
Alleluia: アレルヤ(allelujahのスペルもあり)ハレルヤと同じ。  Hallelujahは元々ヘブライ語。アレルヤはそのラテン語。「(喜びをもって)主をほめよ」
life: 命・生活・人生
sweetness: 直訳すると「甘いこと」。英語のスウィートは意味が広い。この歌では「楽しいこと」くらいの意味。
below: 通常「下に」の意味だが、この歌では「私たちの世界・この世・地上」のこと。→1番の歌詞のabove「上に(天上に)」と対比させた歌詞。

hope: 希望
sorrow: 悲しみ・悲痛・後悔
woe: 悲しみ・苦悩(sorrowとほぼ同義) 発音:ウォゥ

<以下ラテン語> たぶんこれであっていると思うのですが!
mater: 母/聖母 =mother
amata: amo(愛する)の変化形 →愛された
intemerata: 汚れなき(聖母によくつかわれる形容詞)
sanctus: サンクトゥス。聖なる〜 聖なるかな *Sanctus Sanctus Sanctus Dominusのように通常はサンクトゥスを3回唱えて主を讃美する(三聖唱)こ とが多い。カトリックのミサ曲では4番目に歌われるもの。神への讃美の定型的な固 有文。
 英語だとこれ、Holy, Holy, Holyって3回唱えるんですよね?
Dominus: 主人の〜 すなわち神。万軍の神(主)。万能の神などと訳されることが多い。
virgo: 乙女(=マリア)
respice: 過去をかえりみる・見なす 動詞現形はrespicio
adspice: 現在をみる・考慮にいれる (参考)未来をみる prospice

 こんなもんで、いかがでしょうか?なんだか、改行がうまくいかず、見づらくてすみません。

 ラテン語の部分は、訳の誤りがあれば、ご教示いただければ幸いです。
 著作権さんすみません。

<このGospel Soupブログ内における『天使にラブソングを』関係記事>

♪Hail Holy Queen (その2)ラテン語の秘密(2006/11/17)
 http://graceshinkai.livedoor.biz/archives/2006-11.html#20061117

♪Sister Act 『天使にラブソングを』の原題を探る(2006/09/06)
 http://graceshinkai.livedoor.biz/archives/2006-09.html#20060906"

♪I will follow him のツールを探れ(2006/8/24)
 http://graceshinkai.livedoor.biz/archives/2006-08.html#20060824

♪ラッパー英語はつらいよ〜Joyful Joyfulのラップ (2006/8/23)
 http://graceshinkai.livedoor.biz/archives/2006-08.html#20060823

♪Oh! Happy Dayの元歌の賛美歌 (2006/8/21)
 http://graceshinkai.livedoor.biz/archives/2006-08.html#20060821

<天使にラブソングを関係の英語歌詞リンク>
 http://www.stlyrics.com/songs/s/sisteract9707/joyfulljoyfull320853.html


この記事へのコメント

1. Posted by べちゃん   November 13, 2006 21:02
いや〜、すごいわ。しんかいさま

長女が去年の合唱祭クラスで歌ったとかで、一緒に歌いました。歌詞みながら。訳とかすばらしいし。

ユーチューブもみましたが、やはり、アメリカ、なんのかんのと批判も多いですが、このパワー、すごいです。

私の人生に悔いがあるとすれば、歌えなかったということですね。
2. Posted by ロン@ゴスペル   November 13, 2006 22:58
いやぁ、ためになって楽しいですね。

やはりブログは他人の書いたものを読むのが最高ですね(^^)

感謝感激です!

カトリックも最近は砕けてきて、
こんな神父さんもおられます。
   ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005FEM2/sr=11-1/qid=1163426160/ref=sr_11_1/250-0514790-0098606

なかなかカッコ良いですよ♪
3. Posted by まなちゃん   November 13, 2006 23:06
4 パチパチ〜☆教えて頂いてありがとうございます!

べちゃんに伺っておじゃましました

『天使にラブソングを』また観たくなった〜♪

こうして解説して頂き・・
・・信仰のある方がみたり聞いたりすると
 もっと大きな感動があるんだろうなー・・
とうらやましくなったほどです

歌っていいですね
4. Posted by たろう   November 13, 2006 23:16
すごいっす、ラテン語まで…!
5. Posted by Shogo   November 14, 2006 07:06
またしんかいさんの力業に、感動です! 
教授!と呼ばせてもらいます。
それに、いつも思いますが、しんかいさんの言語を操るセンスが素晴らしいです!
実はゴスペルファンのくせに、恥ずかしながら、まだこの映画見ていないので、早く見なきゃと思いました。
6. Posted by しんかい   November 14, 2006 08:48
>べちゃん様
わあ〜すごい。お嬢様高校の合唱祭で、この曲を歌われたんですか!素敵素敵!
私も、高校生の頃、こういうのを歌いたかったです(笑)。
YouTubeも、著作権侵害に関する罰金でもない限り、違法映像投稿と、それの削除のいたちごっこなんでしょうね。でも、こうした映像をみられるのは、楽しいことで。。。

>ロン@ゴスペル様
いやいや
>やはりブログは他人の書いたものを読むのが最高
→って、ロンさんのブログも最高ですよ。

教えてくださった、神父さんのページ拝見しましたいやあ〜!映画を地でいく神父さんですねえ。なんだか失礼ながら、ゲラゲラ笑いながら見てしまいました。
7. Posted by しんかい   November 14, 2006 08:55
>まなちゃん様
ようこそ&はじめまして〜♪今後ともよろしくお願いいたします。あの映画は何度みても楽しいですよね〜。

たぶん、この歌に関しては、カトリックの方なら信仰のイメージが湧くのかもしれないですけど、きっとプロテスタントの方は、おそらく単に???映画音楽としてエンジョイされているのではと思います。

私も、また久々にビデオ借りてきたくなりました♪


>たろう様
いつもコメント、ありがとうございます。
ラテン語は、私全然できないんですよ〜。なので、今回も、辞書やら英語のサイトから「単語を判別」して、訳に関しては「類推」なんです(汗)

もし、ラテン語のわかる方がいらしたら、添削をお待ちしております。
8. Posted by しんかい   November 14, 2006 09:06
>Shogo様
おほめいただき、ありがとうございます&恐縮です。

>教授!と呼ばせてもらいます。
→うぎゃ〜!冗談とはいえ、おやめくださいまし〜。私は、元々ゴスペルに詳しいんじゃなくって、初心者で、自分がゴスペルのことをわからないからこそ、あれこれ調べているだけですので〜。

映画は、ほんとオススメです。クリスチャンの方は、逆にこの歌を「ゴスペル」と呼ぶことに抵抗があるのではと思いますが、映画として映画音楽としては、十分楽しめると思います♪

9. Posted by forgive   November 14, 2006 16:05
>この歌に関しては、カトリックの方なら
>信仰のイメージが湧くのかもしれないですけど、
>きっとプロテスタントの方は、おそらく単に???
>映画音楽としてエンジョイされているのではと思いま>す。

今、私以外はノンクリスチャンばかりのグループでゴスペルを楽しんでいます^^この曲を練習している真っ最中なのですが、まさにしんかいさんのこのコメントの通りです。

信仰が揺らいだ時などに、心から賛美できない思いが
自分で自分を責めたりもしたのですが、最近はいい意味で受け止められるようになりました。

何しろ、神様も何も知らない私が、カルチャーセンターのゴスペルがきっかけで教会へ集うようになったことを思えば、どんなときも主を賛美せよの姿勢となる芯を忘れずでしょうか^^上辺じゃなくて、底力ですよね。

素晴らしい訳詞ありがとうございます。

長いコメント失礼!
10. Posted by machizou   November 14, 2006 18:15
感心しつつ学ばせてもらってます。ラテン語から出来てたんですね。 合唱祭の時は天使にラブソングをってことはすっ飛んでしまいましたけどね(汗)
日々の練習では和訳していただけて気持ちを込めて歌えました。
私も時々ラテンの血が騒いでしまいますが(苦笑)、shinkaiさんにもラテンの血が混ざってるんじゃないですか?!歌っていても文章書かせても溢れんばかりの情熱と知識!
月イチでも発音も含めたゴスペル講座開いて欲しいな・・・願望ですが。
 
11. Posted by しんかい   November 14, 2006 20:56
>forgive様

ちょうど、この曲を練習していらっしゃったとは、ナイスなタイミングだったでしょうか?

forgiveさんのように、ゴスペルがきっかけで教会に行かれるようになる方も最近は多いんですってね。

私は、教会はご無沙汰のまま、こんなブログやってて、申し訳ないです。

>machizou様
今さらながら、machizouさん、合唱フェアの時は、Deep River大役お疲れ様でした。Hail Holyを歌ったのも、いい思い出だよね。楽しかった〜。

私ね、ラテンの血もペテンの血も混じってるわよおお(笑)。熱いけどいい加減。

勉強会とまでいかなくても、またみんなで「闇練」やりましょね。楽しみよお(^o^)/
12. Posted by hana   November 14, 2006 22:56
ラテン語まで調べるとはさすがですねー。

私もこの映画はだーいすきで何度も見ました!
この曲もよかったですねー。
13. Posted by しんかい   November 14, 2006 23:06
>hana様
いや〜。この歌はたぶん、「あんまり何も考えずに楽しむ」のが、一番正しいような感じで、別にラテン語調べなくても、いいんですけどね〜(笑)。

ただ、ネットでもあんまりちゃんとしたこの歌の全訳が探せなかったので、それなら自分が調べようかなと思ったんでした。
14. Posted by 檸檬   November 15, 2006 16:38
5 素晴らしいです、シンカイさんっ!
私も歌詞調べたことありますが良く分からずに終わったような覚えが・・・。ラテン語までとは感動です!

丁度、mixiのコミュでこの歌についての論議が取り交わされていて(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12256803&comm_id=6692)色々人によって考え方はあるんだなぁ〜と思っていた所でした。ノンクリスチャンの私には測りかねる所ですが。
15. Posted by りえ   November 15, 2006 19:46
「闇練」いれてねー。ご近所だし(*^。^*)
教会のクリスマス会では
Virgo, respice, mater, adspice
のとこしんかいさんと先生と三人で薔薇の花(しんかい持参)振ってハモったよねー。クリスチャンの方々にはありえない演出だったのかな。。。?

無宗教の私だけどゴスペルを歌うときはすべてのことに感謝して歌ってます。そんなゴスペルシンガーもあり?ですよね?
16. Posted by しんかい   November 15, 2006 20:57
>檸檬様
今、そのmixiのコミュ見てきました。
色々考えられる方もおられるのですね。伝道を目的としたプロテスタントのクワイヤさんなら、歌わない曲なのかもしれませんが。まあそのそれぞれのクワイヤさんの、歌う目的とかによるんでしょうね。

私にとっては、この歌は申し訳ないけどひたすら楽しくて、でも、1人で歌ってもあんまり楽しくない曲。みんなでハモって、いろんな味を出してこそ楽しい曲。。です♪
17. Posted by しんかい   November 15, 2006 21:03
>りえ様
闇練〜!ええ、ご一緒しましょ〜。
去年のクリスマス会から、もうすぐ1年!早いわ。
あの時は、バラふりふり、カルメンみたいにバラを口にくわえて歌いたかったけど(笑)、くわえたら、歌、歌えんやん!というりえ様のご指摘は鋭かったです。

>無宗教の私だけどゴスペルを歌うときはすべてのことに感謝して歌ってます。

→私も基本的にその路線です。感謝感謝。
18. Posted by まなちゃん   November 17, 2006 22:15
遅くなりました。
信仰について・・ありがとうございます!
forqiveさんもおっしゃっているしヘェ〜♪・・というか知らない世界が広がっていて・・けど

>無宗教の私だけどゴスペルを歌うときはすべての>ことに感謝して歌ってます。
>→私も基本的にその路線です。感謝感謝。

のコメントに納得という感じです☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
19. Posted by まなちゃん   November 17, 2006 22:16
5 顔のマーク・・最初へんなところで押してしまったらしく・・大変失礼をば(汗)今気づきました。。
お許しください!
20. Posted by しんかい   November 18, 2006 00:20
>まなちゃん様

再コメント&再々コメントまで書き込んでいただいて、お気遣い恐縮です。

また、まなちゃん様のmixiページも、時々伺います♪
21. Posted by key   January 24, 2007 03:09
初めまして、keyと申します!
学校の合唱コンクールでHail Holy Queenを歌うことになり、いい訳詞は無いかと探していたところ、しんかいさんのブログに行き着きました。
そこで、もしよければ、しんかいさんの訳詞をクラスのみんなに紹介したいのですが、よろしいでしょうか?
何も言わずに転用するのは良くないかと思ったので。。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
22. Posted by しんかい   January 24, 2007 05:47
key様

はじめまして。ご丁寧に連絡ありがとうございます。合唱コンクールでHail Holy Queen!なんて素敵なんでしょう!

>そこで、もしよければ、しんかいさんの訳詞をクラ
>スのみんなに紹介したいのですが、よろしいでしょ
>うか?

こんな訳詞でよろしければ、どうぞお使いくだいませ。合唱コンクール、頑張ってくださいね〜。keyさんの学校の英語の先生に、「この訳まちがってるぞ」と言われないことを願いつつ。
23. Posted by 千   June 11, 2007 18:20
初めましてです。
keyさんと同様で、合唱祭でHeil Holy Queenを歌うことになりまして、ぜひともこの素晴らしい訳詞を使わせてもらいたいと思いまして。
よろしければお願いします!
24. Posted by しんかい   June 12, 2007 05:41
千様

こちらのサイトにようこそ!
そしてご丁寧に、ご連絡ありがとうございます。訳詞
どうぞお使いくださいませ。合唱祭のご成功、お祈りしております♪楽しみですねえ。



25. Posted by 沙希   January 04, 2008 10:22
初めまして!!!
私は天使にラブソングが大大大好きで、とくにHail Holy Queenとoh happy day
が大好きなんです!!!
ですがHail Holy Queenだけ歌詞を分らずいつまでも意味も理解できないままでした!
ですが本当にしんかい様が書いてくださったおかげでちゃんとした発音で歌えるようにもなり意味もわかって本当に感激でした!!!
本当にありがとうございました!!!!!!!
26. Posted by shinkai   January 05, 2008 08:12
☆沙希様
初めまして!書き込みまでしてくださりありがとうございます。そんな風に言っていただけると、心が励まされます。
訳は、ラテン語のところは「本当にこれでいいのか?」まだ、わからないままupしておりますが、英語の部分はお役に立ててよかったです。

どうぞ、沙希様もよいお年をお過ごしください♪
27. Posted by Kusper   January 14, 2008 21:07
 昨年から、仲間と共に月一でゴスペルを歌い始めて、今年2年目を迎えました。今年はHeil Holy Queenを歌おうということになり、いろいろ調べていくうちにシンカイさんのところにたどりつきました。詳しくしかもわかりやすい労訳、とても素晴らしと思います。歌う喜びを分かち合うには、歌だけではなく、知識の共有も必要だともいます。できましたら、訳詩を使わせていただけたらと思います。よろしくお願いします。
28. Posted by momoco   May 28, 2008 19:00
5 初めまして!
今教育実習中でみんなで体を動かしながら楽しめる音楽の授業をしようと思い、このHail Holly Queenを選び色々調べていたら辿り着きました。
とても参考になりました。
ありがとうございます!
ゴスペルの楽しさを生徒に伝えれるよう頑張ります!
29. Posted by shinkai   June 04, 2008 09:15
☆Kusper様

はじめまして。1月にコメント!を頂いていたというのに、過去ログにつき、せっかくのコメントを私が見過ごしてしまっておりました。本当に申し訳ございませんでした。つたない訳(ラテン語のところは、特に)ですが、お使いいただけるとは、大変光栄です。ありがとうございます。

Kusper様のゴスペルグループが、益々楽しく素晴らしいものになっていくようお祈りいたしております。
30. Posted by shinkai   June 04, 2008 09:21
☆momoco様

はじめまして。レスが遅れて失礼しました。教育実習中!なんですね!!そういえば、この季節はシーズンですね。私もはるか昔(??)、母校の高校に行って、日本史教えました。なつかしいです。

学校の授業で、ヘイルホーリークイーンって、とっても楽しそう。きっと生徒さんたちも、英語むつかし〜とかおっしゃいながらも、きっとノリノリで楽しんでくださることと思います。よろしかったら、生徒の皆さまのご反応を、また教えて下さい。素敵な授業になりますように!

31. Posted by まりあ   August 12, 2008 20:23
こんにちは!私は中3なんですけど今度これを合唱コンで歌うんです!
バリむずいです・・・・
でも頑張ります!
他にもこれ歌う学校ってあるんですかねぇ((汗
32. Posted by shinkai   August 17, 2008 06:56
☆まりあ様

はじめまして!!!中3の合唱コンクールで、これを歌うってすごいですね

私の中学時代といえば(いったい何年前でしょう。おそろしや〜)、いわゆるオーソドックスな合唱ばかりだったので、こういう楽しい歌が歌えるみなさんが、うらやましいです。コンクール、頑張ってくださいね〜♪
33. Posted by Fragment   October 22, 2008 21:00
5 初めまして!
今度のコンサートでこの曲を歌うのですが、検索してたら此処に辿り着いて…。本当に勉強になります!ありがとうございました!!
歌詞の意味を知るとこんなに身近で歌いやすくなるんですね♪
皆で精一杯楽しんで、聴いてる人にも感動を伝えて、総ての人が幸せになるよう全力で歌おうと思います!w
34. Posted by shinkai   October 23, 2008 16:15
☆Fragment 様

こちらこそ!初めまして!五つも☆(星)マークをつけて評価してくださり、本当にありがとうございました。
たまにゴスペルの訳をしてブログに掲載していますが、いつもなんだか、ちゃんと訳しきれていないようなもどかしさが、ありつつも、ご丁寧にコメントをいれてくださる方がいらして、少しはお役にたてて、うれしく思います。

コンサート、Fragment様も会場の皆さまも、楽しめる素敵なコンサートになりますように、お祈りしております。
35. Posted by ゆづき   July 14, 2009 20:01
5 先週の合唱祭で三年二組がこの歌を歌って、それを聞いて気に入った曲のひとつです。この曲の歌詞の意味が知りたかったので、歌詞や意味を載せてくれて嬉しいです。しかもラテン語の意味まで・・・感激です。ありがとうございます。応援しています。これからも頑張ってください。
36. Posted by shinkai   July 14, 2009 20:35
☆ゆづき様

初めまして。コメントの書き込みありがとうございます。合唱祭で歌われた歌を聴いたということは、きっと高校生さんでしょうか、中学生さんでしょうか?本当にこの曲は人気なんですね。天使にラブソングからの歌だけではなく、ゴスペルにはたくさんいい歌がありますので、また他のゴスペル曲など聴いてみて、楽しんでくださいね。
37. Posted by m   October 28, 2009 02:27
5 はじめまして。今度の文化祭に行われるクラス合唱でHail Holy Queenを歌うことになり、現在練習中です♪♪
他の記事も拝見させていただきましたが、とても勉強になりました!!

ただ「楽しく」だけではなく、歌詞の意味や由来なども心にとめて歌えたら、よりきいてくださる方々に思いが伝わる合唱になるのかなと思いました^^そんなことも意識しながら残りの練習に励みたいと思いますッ

本当にありがとうございました!!!
(長文失礼しました)
38. Posted by shinkai   October 29, 2009 06:11
m様
はじめまして。コメントの書き込みをありがとうございます。
秋ですもんね〜。文化祭シーズンなんですね。うーん青春の香りを感じます。

この歌は最初のきれいなコーラスから、ノリノリに。構成がとっても楽しい曲ですから、歌っていても、客席の方も楽しいですよね。クラスの皆さまにとって、思い出深い青春の曲なりますように!!
39. Posted by m   November 03, 2009 18:14
2度目のコメント失礼します

文化祭では、なんと私たちのクラスが金賞を受賞することができました!!!
何より、心から楽しめたことが本当に良かったです。。
shinkaiさんの温かい返コメントにとても感動し、感謝の思いも込めて結果を伝えたかったので、(勝手ながら)良い報告ができて嬉しいですw

ありがとうございました^^
40. Posted by shinkai   November 04, 2009 10:20
☆m様
なんて嬉しいコメントでしょう!!
金賞受賞おめでとうございます!!わーいすごーいすごーい!
それはそれは良かったですね。楽しく歌えて、またさらに金賞を受賞されたら、今までの練習やご努力が報われた気分で、最高だったでしょう。いい記念になりましたね〜。

本当におめでとうございます。
わざわざ、ご丁寧に書き入れてくださったことにも感謝いたします。

41. Posted by Rukko   January 16, 2011 14:47
5 はじめまして。
昨日、今年初めてのコーラスでした。
与えれた曲のひとつが
Hail Holy Queen でした。

大好きな曲ですので、絶対、物にするぞーーーー!!と思い、今朝から、電子手帳で意味や発音を調べて居たところ、むっ??なんだこれは!!??解からん!
materは解かってもamataなんて解からん・・・。

resoundの発音も発音記号で確認したばかりでしたが、ちゃーんと親切に読み方が書かれている。

とっても助かりました。早速仲間にも教えてあげます。
改めて、じっくり読ませていただきます。
聞くと唄うでは大違い。苦労するでしょうが、お蔭様で、スタートラインがスムーズな分だけ前途洋洋です。
有り難うございました。



42. Posted by shinkai   January 16, 2011 21:02
☆Rukko様

初めまして。新年、初歌いでHail holy queenを歌われたとのこと。なんだかもう、今年一年、楽しそうで何よりです

当方のブログも、もともとは所属するクワイアで初めて歌ったときに、なじみのない単語があれこれあるので、メンバーの参照用に作ったプリントがもとになっているのでした。使っていただけて嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。
Rukko様にとりまして、今年が素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます
43. Posted by Nonoih   June 21, 2012 23:58
初めまして!
聖歌隊でこのHail Holy Queenを歌うことになり、ラテン語の読みをとりあえずネットで調べたのですが、貰った楽譜のラテン語のスペルが違いまして。この記事の最初にもあるように、サイトによってバラバラでした。そこで、表記が違うのはなんでだろう?どれが正しいのかな?と思って、それについて探したら、shinkaiさんのブログに辿りつきました。
すごくわかりやすくて、役に立ちますね。それで私も、この訳詞…というかラテン語の読みを(参考程度に)紹介したいと思っています。よろしくお願いします。
44. Posted by shinkai   June 22, 2012 00:34
☆Nonoi様

初めまして♪
ご丁寧なコメントを残してくださりありがとうございます

そうなんです。ラテン語。。。
サイトによっても色々違うでしょう(笑)。
私もきちんとわかっているわけではなく、辞書と突き合せてみただけで、誤りもあるかもしれません。
いつか、ラテン語も学びたいと思いつつ、そのままになっております。

聖歌隊の皆様と楽しく歌えるといいですね では、また。

45. Posted by 胡豆   October 12, 2016 11:21
5 Shinkaiさん、初めまして

イベントで合唱部の歌った動画の編集のため、Hail Holy Queenの和訳を探していたところ、ラテン語まできちんと細かく調べていらっしゃるShinkaiさんの訳を見つけて、ぜひ訳を作る資料にさせて頂けないかと存じています

いいですか??

素敵なページありがとうございます

46. Posted by shinkai   June 11, 2018 19:31
コメントをいただいておりながら、なんと2年あまりも気づかず、大変ご無礼いたしました。ブログをみてくださりありがとうございます。
はい、ぜひご利用ください。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ドニー・マクラーキンとブッシュ大統領Hail Holy Queen(その2)あのラテン語の秘密